キャロム ビリヤード セミナー
ビリヤードを楽しみたいすべての方へ
2012/10/16
●第4回も無事に終了しました!●
10月13日に第4回のセミナーが開催されました。
セミナーも早4回目…
朝はひんやりするものの、セミナーが始まる12時前には、外を歩いていると心地よい日差しがあり、絶好のお出かけ日和…いや、セミナー日和となりました!
ちなみに、Cクラスは前回出された宿題の解説から始まりました。
↓前回の宿題
恥ずかしながらわたくし、撞点の違いによって手球の行方がどのように変わるのか、あんまりちゃんと分かってなかった…
ので、宿題として出してもらって助かりました
セミナーは、新たな知識を教えてくれるだけでなく、自分が何ができないのか、何を苦手としているのか、どういう知識が足りないのか、などを教えてくれます。
自分に不足していることをはっきりと知ることも、上達の大事な一歩なのだと思います。
上記の宿題などなど、第4回のちょこっと紹介は近日中にブログに書きたいと思っています。
次回セミナー開催は、11月10日(土)です!
セミナーはクール制を取っておりませんので、途中からの参加も大歓迎です。
お知り合いにお声掛けしてみなさんでぜひ!
セミナーも早4回目…
朝はひんやりするものの、セミナーが始まる12時前には、外を歩いていると心地よい日差しがあり、絶好のお出かけ日和…いや、セミナー日和となりました!

ちなみに、Cクラスは前回出された宿題の解説から始まりました。
↓前回の宿題

恥ずかしながらわたくし、撞点の違いによって手球の行方がどのように変わるのか、あんまりちゃんと分かってなかった…



セミナーは、新たな知識を教えてくれるだけでなく、自分が何ができないのか、何を苦手としているのか、どういう知識が足りないのか、などを教えてくれます。
自分に不足していることをはっきりと知ることも、上達の大事な一歩なのだと思います。
上記の宿題などなど、第4回のちょこっと紹介は近日中にブログに書きたいと思っています。
次回セミナー開催は、11月10日(土)です!
セミナーはクール制を取っておりませんので、途中からの参加も大歓迎です。
お知り合いにお声掛けしてみなさんでぜひ!
スポンサーサイト
セミナーについて | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
2012/10/04
●第4回 キャロムビリヤードセミナー開催のお知らせ●
10月になり、朝晩は少し肌寒く、日中は過ごしやすくなりましたね。
前回のセミナーで宿題を出されたクラスの方、もう済ませましたか?
私は…
これからやります!!
さて、第4回のお知らせです。
各クラスの講習テーマは下記となります。
A,Bクラス・・・ 【撞きづらい時の対処方法】
※エクステンションをお持ちの方はご持参ください。
Cクラス ・・・ 【基本的な取り方 -その2-】
事前申込は不要ですので、11時50分までにビリヤード小林にお集まりください!
(ちなみに、当日ビリヤード小林は11時30分開店となっております)
不明な点がありましたら、下記の問い合わせ先か、本ブログのコメント欄でご質問ください。
みなさまのご参加をお待ちしています!
開催案内 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
2012/10/02
11月は世界女子!!

突然ですが、個人的にとっても楽しみにしているイベント…
それは世界女子。
正式名称は“第4回世界レディーススリークッション選手権大会”
11月21日から23日にかけて、霞が関ビルの特設会場で行われます。
予選ラウンドは平日(11/21(水)、11/22(木)の両日)ですが、決勝ラウンドは23日の祝日です。
なんと、観戦は無料です!
これは絶対観に行かねば…!!
と、今のうちから楽しみにしています。
世界女子のHPに、おもしろいスリークッションの紹介動画がありました!
スリークッション紹介動画
これ…スリークッションを知らない人が見ても興味を抱いてもらえそうじゃないですか…!?
ちょっと友達に見せてみよう

つぶやき | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
| ホーム |