キャロム ビリヤード セミナー
ビリヤードを楽しみたいすべての方へ
2012/09/28
●第3回のAクラスをちょこっと紹介●
9月が終わろうとしている今日この頃、ようやく涼しくなってきましたね。
さて、第3回のセミナーからAクラスの課題をちょこっと紹介します。
今回は、レールファーストの狙い方でした!
取り口がレールファーストの場合って、あらかじめ狙いを決めたはずなのに、いざ撞こうと構えたら、もう少し奥かな?とか手前かな?とか不安になったり、急に強めに撞いちゃったりして、結局は先球にさえも当たらず…なんてこと経験ありませんか?
私はすごく心当たりが…
ミラーシステムは有名なので、ご存じの方も多いと思いますが、今回の講習では、レールファーストを狙う際に、どのように見て、狙いをつけて撞けばよいかを、より実戦的に学びました。
ブロムダールは、こうやって見ているなどの話も出て、たしかにブロムダールの試合でよく見る光景だなぁとハッとしたりもしました。
あらためて教えてもらうと、錯覚していることがまだまだ多いことに気が付きます。
今回もとっても勉強になりました!
学ぶことの楽しさったら!
次回は、10月13日(土)です!
みなさんの参加をお待ちしています!
さて、第3回のセミナーからAクラスの課題をちょこっと紹介します。
今回は、レールファーストの狙い方でした!
取り口がレールファーストの場合って、あらかじめ狙いを決めたはずなのに、いざ撞こうと構えたら、もう少し奥かな?とか手前かな?とか不安になったり、急に強めに撞いちゃったりして、結局は先球にさえも当たらず…なんてこと経験ありませんか?
私はすごく心当たりが…


ミラーシステムは有名なので、ご存じの方も多いと思いますが、今回の講習では、レールファーストを狙う際に、どのように見て、狙いをつけて撞けばよいかを、より実戦的に学びました。
ブロムダールは、こうやって見ているなどの話も出て、たしかにブロムダールの試合でよく見る光景だなぁとハッとしたりもしました。
あらためて教えてもらうと、錯覚していることがまだまだ多いことに気が付きます。
今回もとっても勉強になりました!
学ぶことの楽しさったら!
次回は、10月13日(土)です!
みなさんの参加をお待ちしています!
スポンサーサイト
おさらい | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
2012/09/20
セミナーについて | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
2012/09/01
●第3回 キャロムビリヤードセミナー開催のお知らせ●
とうとう9月…
先日第2回が終わったばかりなのですが、第3回は9月8日、意外とすぐです。
宿題のあるクラスの方はうかうかしてられませんね!
というわけで、第3回の開催のお知らせをさせていただきます。
クラス分けは前回同様です。
Aクラス 22点以上 講師:界プロ
Bクラス 14点〜21点 講師:小林プロ
Cクラス 13点まで 講師:鈴木プロ
また、第3回の各クラスの講習テーマは下記となります。
A、Bクラス… 【手玉のコントロールその2・レールファースト 】
Cクラス … 【代表的な取り方とゲーム中のマナー】
事前申込は不要ですので、11時50分までにビリヤード小林にお集まりください!
(ちなみに、当日ビリヤード小林は11時30分開店となっております)
不明な点がありましたら、下記の問い合わせ先か、本ブログのコメント欄でご質問ください。
みなさまのご参加をお待ちしています!
先日第2回が終わったばかりなのですが、第3回は9月8日、意外とすぐです。
宿題のあるクラスの方はうかうかしてられませんね!
というわけで、第3回の開催のお知らせをさせていただきます。
クラス分けは前回同様です。
Aクラス 22点以上 講師:界プロ
Bクラス 14点〜21点 講師:小林プロ
Cクラス 13点まで 講師:鈴木プロ
また、第3回の各クラスの講習テーマは下記となります。
A、Bクラス… 【手玉のコントロールその2・レールファースト 】
Cクラス … 【代表的な取り方とゲーム中のマナー】
事前申込は不要ですので、11時50分までにビリヤード小林にお集まりください!
(ちなみに、当日ビリヤード小林は11時30分開店となっております)
不明な点がありましたら、下記の問い合わせ先か、本ブログのコメント欄でご質問ください。
みなさまのご参加をお待ちしています!

開催案内 | コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
| ホーム |